<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

PowerPointファイルをFlashに変換するフリーソフト

PowerPointってプライベートではあまり使いませんが
仕事ではけっこう使いますよねぇ。

PowerPointファイルをそのままいろんな人に配布できればいいのですが、動作がけっこう重かったり、PowerPointを持っていない人がいたりすることもあるかと思います。

で、何かいい方法はないかなぁと思ったいたら、Flashに変換するフリーソフトがありました!

Thank you for trying iSpring Free!

製品版もあるようですが、199$からのようで。。。
あとは英語でちょっと読む気力がなくよくわからないのですが、
iSpring SDKActiveSWF SDKは使えるんですかね??

どれもTrial版があるので試してからどうするか決めるのもよいかと思うのですが、
199$ってちょっと手が出ない金額かも。。。
逆に言えば、それなりの機能、使えるソフト、それなりのニーズがある、と言えなくもないかもしれませんね。

JUGEMテーマ:コンピュータ
0
    tintsetp * Microsoft PowerPoint * 01:01 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

    PowerPoint:モノクロで印刷

    とりあえず印刷ってときには
    カラーで作成したスライドを白黒で印刷することってありますよね。
    そんなとき、字が読めなくなってたりしませんか。

    こんな技がある、みたいです。

    リボンの表示タブにグレースケールという項目があります。
    そこをクリックすると、グレースケールのレベル?が選べます。
    各オブジェクトによってグレースケールの濃度が変えられるみたいです。

    という備忘録でした。

    JUGEMテーマ:コンピュータ
    0
      tintsetp * Microsoft PowerPoint * 13:15 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

      PowerPoint:アニメーション

      テキストを段落ごとに表示させるアニメーション。
      スマートアートをブロックごと?に表示させるアニメーション。
      これらができることが知らなかったので、備忘録。
      (スマートアートをグループ解除して、図形にしちゃってからアニメーションつけちゃいましたorz)

      まず、いったんアニメーションを設定します。
      この際に、テキストなら全部、スマートアートなら全部の図形が一緒にアニメーションされるはずですよね。
      ここで騙されました!
      だって、そんな動きをプレビューさせられたら、それしかできないのか、、、って思いますよね!?

      でもその後、アニメーションの設定範囲を分割できるみたいなんです
      (ってそんなの常識?)

      「アニメーションの設定」ウィンドウを表示させ、「SmartArtアニメーション」タブでグループグラフィックを個別に設定するだけ。
      そのほか、PowerPoint2007ならリボンのアニメーションタブのアニメーショングループのアニメーションの横のプルダウンで設定できました。
      2010で使っていたので、こんな見やすいところにあるのを気づかなかった。。。orz

      テキストも同じような感じで設定可能。
      こちらはレベルに応じての設定範囲となるようです。

      アニメーション

      JUGEMテーマ:コンピュータ
      0
        tintsetp * Microsoft PowerPoint * 01:20 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

        PowerPoint:文字サイズを自動的に調整しない設定

        PowerPointで普通に文字を入力していると、
        各スライドに収まるように勝手に文字が小さくなったり
        逆に大きくなったりしますよね。

        その設定を解除するオプションの備忘録です。

        PowerPointのオプション
        →文章校正
         →オートコレクトのオプション
          →入力オートフォーマット
           →テキストをタイトルのプレースホルダに自動的に収める
            テキストを本文のプレースホルダに自動的に収める

        です。

        オートコレクトとかオートフォーマットといえば、箇条書きとか自動インデントとかうざいですよね〜。
        基本的にこの辺はインストールした直後や「うっとおしい!」と思ったらすぐに
        設定解除してしまっていたのですが。

        最近は、資料とか作るときには箇条書きになっているのも悪くないな、なんて思い始めて、ちょっと揺れてる感じです(苦笑)

        JUGEMテーマ:コンピュータ
        0
          tintsetp * Microsoft PowerPoint * 22:17 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

          PowerPoint:ショートカットキー(随時追加。。。したい)

          スライドショー実行中に
           CTRL+P マウスポインタがペンに切り替わる
           CTRL+H マウスポインタとショートカットツールバーを非表示にする
           スライド番号を入力したあとにenter 目的のスライドに切り替わる


          JUGEMテーマ:コンピュータ
          0
            tintsetp * Microsoft PowerPoint * 23:03 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

            PowerPoint:クリップアートの色を変える

            クリップアートの色を変えることができるって知ってましたか?

            ボート1
            ↓↓↓↓↓
            ボート2

            使用前、使用後みたいな感じです(笑)

            クリップアートを挿入して、図を選択。
            右クリックして[図の編集]をクリック。
            そうすると

            「これはインポートされた図で、グループではありません。Microsoft Office描画オブジェクトに変換しますか」

            というメッセージが出るので、OKを押します。

            すると、各パーツごとに色を選ぶことができるようになり、
            色を変更できます。

            ちなみに、PowerPoint2007では、図はグループ化されたままのようでした。
            Word2007では、[図の編集]をクリックした時点で、描画キャンバスの中に図画はいってしまい、
            グループ化は解除されてしまいました。
            (描画キャンバスの中にまとめてはいっているので、実害は少ないですが)

            とりあえず、PowerPointとWordでは動きが少し異なるので、
            注意が必要かもしれません。

            JUGEMテーマ:コンピュータ
            0
              tintsetp * Microsoft PowerPoint * 22:59 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

              PowerPoint:ガイド

              PowerPointにはグリッド線のほかにガイドという機能もあります。

              [ホーム]→[配置]→[配置]→[グリッド線の設定]の中に[ガイドを表示]という項目があります。
              この縦横1本のガイドは動かすことができるのが利点です。

              なお、図形などのオブジェクトがグリッド線などに吸着してうっとおしいときは、altキーを押してドラッグしたり、ctrlキー+矢印キーで移動させたりするのが楽かと思います。

              ちなみにaltキー+左右の矢印キーを押すと、オブジェクトが15度ずつ回転します。
              Shiftキーを押しながら矢印キーを押すと、オブジェクトが拡大縮小します。

              JUGEMテーマ:コンピュータ
              0
                tintsetp * Microsoft PowerPoint * 16:38 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                PowerPoint:Wordでアウトラインを作成

                Wordで作成したアウトライン文書をPowerPointで読み込ませることができます。
                その場合、

                 Word          PowerPoint
                [見出し1]スタイル → タイトル
                [見出し2]スタイル → 第一レベルのテキスト

                として読み込まれます。
                つまり、Wordでスタイルを適用しておく必要があります。

                JUGEMテーマ:コンピュータ
                0
                  tintsetp * Microsoft PowerPoint * 16:28 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                  PowerPoint:クイックアクセスツールバー

                  クイックアクセスツールバーってけっこう便利かもしれませんね。
                  私自身はほとんど使わないのですが、たまたま購入したPowerPointの本の便利技にクイックアクセスツールバーのことが数ページに渡って記載してありました。

                  リボンから選べないメニューはクイックアクセスツールバーに登録しておいたほうがいいですよね。
                  というか、リボンから選べないメニューがあるってのもどうかと思いますけどね。

                  JUGEMテーマ:コンピュータ
                  0
                    tintsetp * Microsoft PowerPoint * 00:22 * comments(0) * trackbacks(0) * - -
                    このページの先頭へ
                    /div