<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

OperaブラウザーからPDFが直接開かない

OperaブラウザーからPDFが直接開かなくて、いったん保存しなければならないのがウンザリなわけです。
Operaのバージョンは12.11です。最新版でないのは、メーラー一体型のブラウザーが好きだからです。ネットスケープナビゲーター(ネスケ)世代ですね(笑)

で、Operaの《ツール>設定>プログラム》からWindows8.1標準のPDF表示ソフトである「リーダー」を選択しようと思ったのですが、「リーダー」のプログラムの保存先がわかりません。
ネットで検索してもいまいちヒットせず早々と断念。
C:¥Program Files¥WindowsApps
が怪しいと思うのですが、「このフォルダーにアクセスする許可がありません」と表示され、続行してもセキュリティタブをいじっても(ほとんどグレーアウトしていていじれない)どうにもなりませんでした。

ということで、こちらもさっさと諦めて、結局AdobereaderXIをインストールしてそちらで開くようにしちゃいました。

JUGEMテーマ:Windows 8
0
    tintsetp * Windows8 * 23:07 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

    m-StickとGoPro HERO

    これ、欲しいですね!
    どちらも人気商品なようで入荷待ち、ということで備忘録。
    m-Stick

    20000円でそこそこ使えるPCが買える。しかも持ち歩き可能w
    ディスプレイやキーボードなどが必要ですが、家庭用テレビがディスプレイになるのであれば、とてもいいです。



    ダイビングでも使えそう。
    67.5mm(横)×71mm(高さ)×39mm(奥行)
    GoPro HERO




    JUGEMテーマ:コンピュータ
    0
      tintsetp * Windows8 * 14:31 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

      Windows8:Operaでメールが受信できません-2

      Opera12をダウンロードしたところ、メールの送受信はできるようになります!

      しかし、メールによっては
      「このメッセージにはブロックされた画像が含まれています」
      と表示され、
      その右に
      「○○から送信された画像を常に表示する」
      というチェックボックスがあるにもかかわらず、チェックをいれても画像が表示されないトラブルが起きました。

      よくよくみていると

      ツール>設定>詳細設定で
      左ペインの項目を一つずつクリックし、OKをクリックすると、、、
      「○○から送信された画像を常に表示する」
      という表記が
      「%Sから送信された画像を常に表示する」という表記になり、
      さらにその右に「画像を表示」というボタンが表示されます。

      この状態で「%Sから送信された画像を常に表示する」の左のチェックボックスへチェックを入れ、右の「画像を表示」ボタンをクリックすると画像が表示されるようになりました。

      通常、ブロックされた画像がある際には、「画像を表示」ボタンがあるはずで、あれば上記の設定を開いて閉じるというような操作は不要なはずなのですが、ない場合は、

      ツール>設定>詳細設定で左ペインの項目を一つずつクリックし、OKをクリックする

      ことでなんとか画像を表示することができるようです。



      その後確認してみたら、
      ツール>設定>詳細設定 で選ばれていない項目を1つだけ選んでOKするだけでも現象回避するようでした。

      JUGEMテーマ:Windows 8
      0
        tintsetp * Windows8 * 23:25 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

        Windows8:Operaでメールが受信できません

        Windows8Operaをインストールして数回はメールが受信できたのですが、いつの間にか受信できなくなってます!

        Spam Mail Killerではメールを削除できていて、同じアカウント情報で設定しているので、アカウント情報が間違っているということはないようです。

        3つアカウントがあるのですが、プロバイダのメールだけは受信できて、「bonbon-voyage.net」のロリポップで運営しているドメインのメールが受信できないような状況もありましたが、こちらもいつの間にかプロバイダのメールも受信できなくなってます。。。

        とりあえずOperaを入れ直してみたところ、、、
        そもそもOperaの最新版ではメール機能がないみたい!
        そして、Opera Mailなんていう別ソフトウェアができてる。。。(前からあったかもしれませんが)

        ところで、なぜOperaを使っているかというと、ブラウザとメールが一つのソフトウェアになってるからなんです。
        昔のNetscape Navigatorみたいにね。
        なぜこれがいいかというと、いろいろとやってくるメールの中にたくさんリンクが貼られていますが、ブラウザとは別のメーラーでそれをクリックすると、リンクをクリックするたびにブラウザが起動して、ブラウザの画面になりますよね?
        しかし、メーラーとブラウザが一体化しているOperaでは、メール内のリンクをマウスホイールでクリックすればリンク先をアクティブにせずに開くことができるんですね、バックグラウンドで開く、みたいな。
        これだと、とりあず気になるリンク先をばしばし開いておいて、あとで該当のリンク先を順に見ていけるので、とりあえずメールの既読処理が捗るんですよね。

        さて。
        一応Opera Mailをインストールしてはみたものの、やはりソフトウェアが違うので、リンク先をクリックするたびにOperaの画面に遷移して煩わしい。

        ということで、Operaの旧バージョンをインストールすればいい、と思ったわけです。

        Operaの旧バージョンは下記にあるようなので、後日インストールしてみたいと思います。
        Opera Web Browser
        UP to DOWN

        JUGEMテーマ:Windows 8
        0
          tintsetp * Windows8 * 00:39 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

          Windows8:日本語入力

          Windows8の日本語入力ってアプリケーションを切り替えて使っているといつの間にか半角になってることありませんか?

          仕事でいろいろなアプリケーションを切り替えながら使っていたら、あれっ?ってな感じでいつの間にか半角になっていて怒るっていうことがあります。。。

          コントロールパネル>時計、言語および地域>言語>詳細設定>アプリウィンドウごとに異なる入力方式を設定する

          なんて項目がありますが、効いてるんだか効いてないんだか。。。

          さて、Windows Blue
          なんかいい響きですねあ

          Windows8のアップデート版のようですが、正式名称はWindows8.1となったようです。

          SP(サービスパック)ではなく、「.1」。

          今年(2013年)中に無償アップデートとして配布されるようです。

          「.1」のような形だと、MacOS 7.5とか8.1を思い出します。
          7.5だったか7.6はよかったなぁ。8もよかったですね。Windows8ではなくMacOS8(苦笑)

          MacOS 9は重かったですよね、確か。

          「Windows 8.1」—なぜ、サービスパックではないのか?によると
          レラー氏は、その後、この内容をWindows Blogで公開(関連リンク)。Windows 8が、昨年10月26日の発売以来、6ヵ月間で1億ライセンス以上を販売したこと、全世界で2400機種のWindows 8およびWindows RT対応デバイスが登場したことに触れた。

           また、Windowsストアのアプリケーションがこの6ヵ月で6倍に増加し、約7万のアプリケーションが提供されていることや、ダウンロード数が2億5000万件を超えたという実績を紹介。「これまでのWindows 8 の進展に満足している」とコメントしている。

          とのこと。6ヵ月間で1億ライセンスというのは早いのか遅いのか。よくわかりませんが、Windows8発売前から無償アップグレードキャンペーン的なことをしていたことを考えれば早いということはないような気もしますね。

          Windows8マシンが売れているという話もあまり聞きませんし。

          しかしながらSurfaceはけっこう評判がいいような気もします。
          Windows8を使うならやっぱりタブレット系ですよね!

          「Windowsストアのアプリケーションがこの6ヵ月で6倍に増加し、約7万のアプリケーションが提供されている」ということですが、要するにもともとは1万しかアプリがなかったってことですよね。

          ちなみにApp Storeは、、、
          2012年7月時点でアプリケーション数は65万本

          らしいです。(Wikipedhia

          SP(サービスパック)ではなく、「.1」となる理由!?
          一方で、こうした方式は、Windows7などで提供されたサービスパックとは何が違うのだろうか。

           それは、スタートボタンの採用が噂されるように、まず「インターフェースそのものが変わる」可能性がある点で大きく違う。セキュリティ機能の強化や、一部機能の強化というだけではないのだ。


          スタートボタンは復活ですかね。
          私はすでにスタートボタンを表示させちゃってますけどね。

          スタートボタンに限らず、古くは日本語入力のNatural InputなどMicrosoft様はけっこう実験的に新機能をつけてみて、使えないということになるとひっそりとなくしたり元に戻したりしますよねぇ。
          ある意味潔いかもしれませんけど、ユーザー軽視にもみえますね。だって市場に出している商品で実験してるようなものですからorz

          まぁ、Windows8は起動/終了も早いですので、タイルの画面をオフにしてスタートボタンが復活すればWindows7.5くらいな感じで使いやすいOSになるんじゃないかな(笑)

          JUGEMテーマ:Windows 8
          0
            tintsetp * Windows8 * 00:18 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

            Windows8:Edy Viewer

            Windows8でEdy Viewerを使えるようにする手順
            NFCネットインストーラーをDL/インストールしてパソリを使えるようにする
            ※要PC再起動

            PC再起動したら下記のような画面が出ました。
            FeliCa















            カードが斜めっていただけでしたorz
            真っ直ぐ置き直したら無事チャージできました。

            途中でトラブって記事が一回消えてしまったので、書き直す気力なし。

            Windows8のOperaにまだ慣れないな。。。
            WordPressだったら自動で下書き保存されてるのに、Jugemはダメだな。

            JUGEMテーマ:Windows 8
            0
              tintsetp * Windows8 * 19:22 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

              Windows8:スタートボタンを表示させてみました

              Windows8のデスクトップ画面にスタートメニューを表示させてみました。

              startmenuこれ、Windows8の画面ですけど、Windows7と区別つかないくらいじゃないですか?




              方法は、、、
              Start Menu 8
              をインストールするだけ。

              Windows8にスタートメニューをつけるには
              何もインストールせずに新規ツールバーでそれなりに実現する方法や
              Classic Shell
              をインストールする方法などがある模様。

              今回は、より以前のバージョンのWindows、Windows7などに近いと思われた、上記のStart Menu 8というのを使いました。

              この画面ではMetroという単語が使われているんですねぇ。
              いっそのことずっとMetroで通せればいいのにw

              インストールしたばかりで使い勝手はまだよくわかりませんが、Windows8にスタートボタンがついて、しかもWindows7と同じような感じなので、Windows7並に快適に使えそうな気がしています。

              JUGEMテーマ:パソコン快適生活
              0
                tintsetp * Windows8 * 23:44 * comments(0) * trackbacks(1) * - -

                Windows8:スキャンディスクが走る

                マルチブート環境でWindowsを起動するとスキャンディスクが走ってうざいです。
                はからずも「Windows8:Windows 8 Consumer Preview インストールしました」の懸念が現実になった感じ。

                ■使用環境
                HDDを二つ接続し、それぞれのHDDへ
                WindowsXP SP3
                Windows7、Windows8
                をインストール。

                CPU:AMD Athlon X2 Dual Core BE-2300 1.90GHz
                メモリ:4GB

                ネットでも情報があるが、Windows8の高速起動を外せばいいらしい。
                ので、外してみた(がまだ再起動はしていない(^^;)

                高速起動をオフにする設定ですが、
                タイル画面の
                設定>PC設定の変更>全般>PCの起動をカスタマイズする
                あたりからできるかと思ったけどできず。

                ちなみに「PCの起動をカスタマイズする」をクリックしてしまうと後に戻れず結局再起動するハメになるので注意!

                ほんと、Windows8の新しいUIは使いにくい、というかタッチ操作以外ではないほうがいいくらいな代物ですね。

                で、結局どこから行うか。

                以前のデスクトップ画面を出して、
                コントロールパネル>システムとセキュリティ>電源オプション>(左ペイン)電源ボタンの動作を選択する
                の「シャットダウン設定」の中に「高速スタートアップを有効にする(推奨)」という項目があるので、これをオフ。

                これもわかりにくいが怒る、「高速スタートアップを有効にする(推奨)」のチェックボックスがグレーアウトしているみたいでチェックが外せなかったりするんですね。
                その場合、画面上方にある盾のマークの箇所「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリックして設定変更可能にする必要があるようです。

                設定変更したら、「変更の保存」でOK。

                と思われる。

                後日動作報告したいと思います。

                ■2013/1/23 追記
                 1/21はスキャンが走らずWindowsXPが起動しました。
                 1/23はスキャンが走ってからWindowsXPが起動しました。
                 その間Windows8では一度も起動していません。。。

                JUGEMテーマ:Windows 8
                0
                  続きを読む >>
                  tintsetp * Windows8 * 22:54 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                  Windows8:メールが受信できません

                  Windows8メールを使おうと思いまして。

                  ライブタイルと呼ばれるアイコンが並んだ「Windows 8 Modern UI」の「メール」アイコンをクリック。
                  「Microsoftアカウントを追加します」とか出て。

                  追加する前にネットで検索したところ、この「メール」からはプロバイダメールは受信できないみたい!
                  なんじゃそりゃ。

                  Windows 8のメール環境
                  Windows 8でプロバイダーのメールは送受信できない?


                  @niftyの会員サポートページ
                  会員サポートトップ>Windows 8をお使いのお客様へ
                  Windows 8では、「デスクトップ」画面から起動するメールソフトでメールを受信することができます。
                  「スタート」画面から起動する「メール」ではご利用できません。


                  だって。

                  「Windows 8 Modern UI」ってますます使えない。

                  で、Outlook2013でメール設定しようとしたのですが、独自ドメインのメール設定が不詳で(´ε`;)
                  lollipopなんですけど、lollipopへログインするパスワードなどもマルチブートにしている同じPCの別のOSに入っていてWindows8からは見ることができず。。。

                  とりあえず、保留。。。


                  JUGEMテーマ:Windows 8
                  0
                    tintsetp * Windows8 * 14:15 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                    Windows8:YahooBB

                    昨年プロバイダと通信事業者?を変えました。
                    Yahoo!BBNTT光フレッツ

                    基本的にNTTは殿様商売で嫌いなのですが、まぁ、この際仕方なく。

                    で、たまたまYahoo!BBのサイトを見ていたら、「Windows8対応について」なんてサイトがありました。

                    そのサイトによると、「Wi-Fiマルチパック/無線LANパック」の
                    「パソコン用無線LANアダプタ無料レンタル」機器はWindows8動作保障対象外みたいですね!

                    うちは、、、Softbank提供のFonルーターが普通に使えている感じですけど。

                    Windows8、起動と終了がとーっても早い以外はPCで使うのにあまりメリットはないですよね。
                    ニュースとか株価とか勝手に更新されてるのは楽しいけれどすぐに飽きたし、あんなのガジェットでどうにでもなるし(苦笑)

                    普通のソフトウェアを使うときは以前のデスクトップみたいな画面で使うものがほとんどで、スタートボタンがないのに不自由するくらいだし。

                    といいつつ、マルチブート環境なのでときたましか使ってないんですけどね。

                    タブレット環境で使うにはきっといいですよね。

                    ただ、、、iPadを使っているのでWindows8のタブレット系端末を使う予定はないんですけどね。。。

                    JUGEMテーマ:Windows 8
                    0
                      tintsetp * Windows8 * 23:35 * comments(0) * trackbacks(0) * - -
                      このページの先頭へ
                      /div