<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

Excel:エラーメッセージ集

MicrosoftのExcelでの一般的なエラーメッセージ集です。

■ダイアログが出るもの
「このブックで、これ以上新しいフォントは設定できません。」
 [XL2003] Excel でグラフをブックに追加するとエラー メッセージが表示される

「filename は読み取り専用です。アクセスできません。」
「ディスクがいっぱいです。」
「ファイルを保存できませんでした。」
「ファイルを正しく保存できませんでした。」
「ファイルを保存できませんでした。編集前のファイルも削除されている可能性があります。」
「Filename.xls は編集のためロックされています。使用者は 'user name' です。ドキュメントのコピーを読み取り専用で開き、ほかの人がファイルの使用を終了したときに通知を受け取るには、[通知] をクリックします。」

 Excel でファイルの保存時にエラー メッセージが表示される

「Microsoft Office Excelは動作を停止しました」
 Excel 起動時の問題のトラブルシューティング方法

「'C:¥Program Files¥Microsoft Office¥OFFICE11¥LIBRARY¥SFWiz.xla' が見つかりません。ファイル名および保存場所が正しいか確認ください。

[ファイル] メニューの最近使用したファイルの一覧からファイルを開こうとしている場合は、そのファイルの名前が変更されていないこと、移動または削除されていないことを確認してください。」

 [XL2003] 起動時に "SFWiz.xla が見つかりません" エラー

(Windows7)「プログラムにコマンドを送信しているときに、エラーが発生しました。」
(Windows Vista)「'ファイル パス¥ファイル名' が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。」
(Windows XP)「ファイル 'path' (またはいずれかの構成ファイル) が見つかりません。パスやファイル名が正しく、必要なすべてのライブラリが使用可能であることを確認してください。

プログラムにコマンドを送信しているときに、エラーが発生しました。」

 Excel エラー: プログラムにコマンドを送信しているときに、エラーが発生しました

「Microsoft Office Excel プレビューア にエラーがあるため、このファイルはプレビューの表示ができません。」
 Word 2007/2010、Excel 2007/2010、またはPowerPoint 2007/2010の「ファイルを開く」ダイアログ ボックスでプレビュー表示できない場合の対応方法

「非表示モジュール AutoExec 内でコンパイル エラーが発生しました。」
「非表示モジュール AutoExecNew 内でコンパイル エラーが発生しました。」
「非表示モジュール DistMon 内でコンパイル エラーが発生しました。」
「Excel has performed an error in module excel.exe and will be closed.」
「問題が発生したため、Application name を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」

 Word または Excel 起動時に "非表示モジュール内でコンパイル エラーが発生しました" というエラー メッセージが表示される

「ファイルが破損しているため、開くことができません。」
 Excel 2010 で「ファイルが破損しているため開くことができません」というエラー
 "ファイルが破損しているため開くことができません" エラーが、Office ファイルが添付されている電子メールを受信すると表示される


■セルに表示されるもの
#NAME?=Unrecognized NAME
 (原 因)Excel で認識できない文字列が使われた
 (対処法)指定した名前や関数があるかどうかを確認。(例)[挿入] > [名前]> [定義]

#N/A=Not Available value
(原 因)関数や数式に使用できる値がない
(対処法)数式を確認して、エラーの原因と対処方法を調べる

#VALUE!=Wrong type VALUE
 (原 因)引数やオペランドの種類が正しくない
 (対処法)数式を確認して、エラーの原因と対処方法を調べる

#REF!=A REFerence to a cell that does not exist
 (原 因)数式中のセル参照が無効
 (対処法)数式を確認して、エラーの原因と対処方法を調べる

#DIV/0=DIVided by 0
 (原 因)数式でゼロ (0) による除算が行われた
 (対処法)数式を確認して、エラーの原因と対処方法を調べる

#NUM!=An invalid NUMber
 (原 因)数式または関数の数値に問題がある
 (対処法)数式を確認して、エラーの原因と対処方法を調べる

#NULL!=NULL intersection
 (原 因)指定した 2 つのセル範囲に共通部分がない
 (対処法)数式を確認して、エラーの原因と対処方法を調べる

JUGEMテーマ:コンピュータ
0
    tintsetp * Microsoft Excel * 14:53 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

    Skydrive上のExcel

    Skydrive上のExcelにアクセス数やサイト価格などを入力しているのですが、Operaから入力していると内容が消えてしまうことがあります。
    ので使い物になりません。

    具体的には、入力したあとenterキーで確定し、下のセルへ移動した際、移動先のセルに入力されているものが消えます。
    そのほか、入力中かどうか不明ですが、カーソルなどでセルを移動した際にも消えました。
    困りものです。

    JUGEMテーマ:インターネット
    0
      tintsetp * Microsoft Excel * 20:26 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

      Excel:多変量解析

      第一部 多変量解析を学ぶための基本的統計解析法
      1. 基本統計量

      2. 相関分析

      3. 直線回帰分析

      4. 曲線回帰分析

      5. CS分析


      第二部 多変量解析法
      1. 多変量解析の概要

      2. 重回帰分析

      3. 時系列重回帰分析

      4. 主成分分析

      5. コンジョイント分析


      といった内容。

      コンジョイント分析の直交表とかよくわからなかった。。。

      分析数値の出し方が細かく解説されているけど、まじめに読むとちょっと骨が折れるかも。。。というか私の頭ではなかなかついていきませんでしたorz
      なので、EXCELのアドインなどですぐに出る数値の出し方の部分は斜め読み。数値の意味はできるだけ読むようにしたけれど。

      CDにアドインが入っているようなので、それをこれから試す感じです。


      JUGEMテーマ:パソコン快適生活
      0
        tintsetp * Microsoft Excel * 11:16 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

        Excel2010:集計&グラフ表現便利技

        Excel2010:集計&グラフ表現便利技読み終わりました。

        いくつか知らなかった便利技があったのですが、本自体を会社に持っていくほどではないなと思い、ここに備忘録することにしました。

        以下、本を参考にまとめ。
        ■参照演算子
         スペース一つ スペースで区切った2つのセル範囲に共有する部分を参照する
         ex.A2:D2 C1:C8

        ■2つの表の違いを簡単に見分ける
         ex.左上端がA1の表と左上端がA9の表で差異があるか調べる
           =A1=A9 と入力しCtrl+enter

        ■スライサーでピボットテーブルの項目を抽出
        ■数式に名前を付けて使いまわし
        ■配列数式 Ctrl+Shift+Enter
         指定した条件に合致するセルのデータを抜き出して平均値などを求める

        ■関数
         SUBTOTAL オートフィルターを使って抽出したデータの合計値を求める
              第一引数の値 1=AVERAGE、9=SUM
         Numberstring 数値を漢数字に変換
               (関数の挿入ダイアログボックスに登録されていない関数らしい)
         DATEDIF 指定した二つの日付の間の日数を求める
             (関数の挿入ダイアログボックスに登録されていない関数らしい)
         REPT関数を使ってグラフをつくる。。。
              セルに入力されている値に応じて「■」などの記号を表示することで簡易グラフが作成可能

        ■グラフ
         グラフにデータをコピー&ペーストすることでデータ範囲を追加可能
         グラフの行と列は入れ替え可能
         グラフの縦軸は反転可能。その場合、軸ラベルも「上端/右端」にしたほうがいいかも。

        ■ショートカットキー
         Shift+F3 関数の挿入
         Ctrl+Shift+A 関数の引数を調べる
         Ctrl+A 関数の引数ダイアログボックスを表示
         Ctrl+{ 数式が参照しているセルを確認
         Ctrl+Shift+% %の表示形式に設定

         表中の任意のセルを選択してCtrl+A 表全体の選択
         オートフィル:フィルハンドルをダブルクリックすると、自動的に入力範囲を認識してコピーされる

        JUGEMテーマ:パソコン快適生活
        0
          tintsetp * Microsoft Excel * 16:59 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

          Excel2010:集計&グラフ表現便利技

          昨日ジュンク堂で買った
          Excel2010ユーザー・ハンドブック―集計&グラフ表現便利技 (User Hand Book)
          という本。900円の割には知らなかったことが少し書いてあってお買い得だったのですが。
          (まぁ、基本的なことがほとんどですけど、実務でExcelをあまり使ってなかったので、知らなかったことがいくつかあったということです)

          金城 俊哉,秀和システム第一出版編集部
          秀和システム
          発売日:2010-08
          P153の内容「Excelでは、時間の値を、シリアル値と呼ばれる連続した値で管理しています。このため、時間が表示されているセルの値に、そのまま時間給を掛けても、正しい支給額を求めることはできません。この場合は、シリアル値で管理されている時間数に、24を掛ければ、通常の時間数に変換することができます。」と書かれているけど、24を掛けなくてもちゃんと正しい支給額が出るのですが。。。


          まだ途中までしか目を通していないのですが(知ってるところは1ページ数秒しか読んでません)、P153の内容がよくわからない、というか間違ってない?と思ってしまいまして。
          Excelでは、時間の値を、シリアル値と呼ばれる連続した値で管理しています。このため、時間が表示されているセルの値に、そのまま時間給を掛けても、正しい支給額を求めることはできません。
          この場合は、シリアル値で管理されている時間数に、24を掛ければ、通常の時間数に変換することができます。

          と書かれているけど、24を掛けなくてもちゃんと正しい支給額が出るのですが。。。

          Excel


          本でも、支給額として
          実働時間 228:51
          時間給 900
          ってなってるのに、24を掛けた支給額は 4943160:00

          ってなってます。
          こんなだったら私も働きたいって感じですが!?

          読み取り方が間違ってるんですかねぇ。。。

          まぁ、時間の値がシリアル値だってのは知ってるし、特に問題はないんですけど、2ページに渡って記載があることが誤記載とも考えにくいし、何か捉え方が間違ってるのかなと思ってとりあえず備忘録。

          検証はExcel2003で行ったのですが、Excel2010では動作が違ってバグだというようなことはないですよね。。。

          JUGEMテーマ:コンピュータ
          0
            tintsetp * Microsoft Excel * 13:27 * comments(0) * trackbacks(1) * - -

            Excel2010のバグ?

            まだ検証はしていないのですが、Excel2010のバグ情報です。

            Excel 2007のバグは直ったのか?
            コピー/移動先のブックに、すでに同名のシートがあると、グラフの参照がうまくいかないという不具合

            最優先されるキー:ふりがなを使う
            次に優先されるキー:ふりがなを使う

            という設定で並べ替えをしたとき「次に優先されるキー」が"ふりがな順"ではなく"文字コード順"で並んでしまう

            「セルの書式設定」のユーザー定義書式で「[赤][>0]G/標準」のように、"0と比較して色を変える"書式を設定すると、表示がおかしくなる

            図形(オートシェイプ)が配置されているセルを削除したとき、Excel 2003まででは、図形が削除されずに残ってしまいました。しかし、Excel 2007では上に配置した図形も削除されるようになったのですが、ただし「ある特定の矢印または直線」は、セルを削除しても残ってしまうという不具合

            オートフィルタを設定するときの選択範囲によっては、関係ないセルまで影響を受けてしまうという、ちょっと不思議なバグ

            循環参照に関する不具合

            多くのユーザーがひんぱんにやる操作ではありませんけど、オートフィルタと別シート参照のコンボでしょ。操作ミスで、これやってしまう可能性はあると思います。なにしろ強制終了ですから、編集途中のデータは消えてしまいますしね。このバグが直っていないのは残念


            Microsoft Office Excel 2010において、Webからのコピペが遅い場合の(無茶な)対処法
            Excel 2010において、Webページ(ホームページ)から全部、又は一部をコピーし、
            Excelに貼付(ペースト)する際に、Excel 2007以上に貼付完了まで待たされます。


            Excel使用時に度々発生する不具合で質問です。


            JUGEMテーマ:コンピュータ
            0
              tintsetp * Microsoft Excel * 22:48 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

              Office2007:リボンのカスタマイズ

              xmlをいじるとリボンのカスタマイズができるらしい、と聞いたので検索してみたら。

              Custom UI Editor Tool インストール方法

              なんてサイトが見つかりました。

              Custom UI Editor Toolというのをインストールするとxmlなどをいじらなくてもリボンのカスタマイズができるみたいです。

              気が向いたときに試してみたいですが、Office2010が出てるので、あんまり必要ないかも(苦笑)

              JUGEMテーマ:コンピュータ
              0
                tintsetp * Microsoft Excel * 16:20 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                Excel:計算結果がおかしい

                何となく、「excel バグ」でググッたところ。
                Excel 2007にバグ、誤った計算結果を表示
                なんてのがヒットしてきました。
                Microsoftはこの問題を修正するフィックスを開発済みで、現在はテストの最終段階だと説明している。
                2007年09月27日 09時43分 更新

                となっていたので、よかったぁと思いつつ、自分のPCで試したところ。。。

                Excelのバグ





                D1の計算結果が「65535」となるべきなのに
                「100000」と表示され、見事に再現orz
                答えが65535になる計算の多くで問題が起きる

                ということと、結果表示の問題とのことで、計算結果が「65535」となるべきところ(D1)に2を乗じた計算結果表示は正常となる。。。
                余計ややこしい。。。

                検証環境:Windows Vista/Excel SPなし

                Excel 2007 修正プログラム パッケージの説明: 2007 年 10 月 9 日
                で直るみたいですね。
                って32Mもあるのかよっ

                …DL&インストール中…

                直りました。

                JUGEMテーマ:コンピュータ
                0
                  tintsetp * Microsoft Excel * 17:38 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                  Excel2007:すべてのコマンド一覧

                  -挿入
                  $挿入
                  %挿入
                  *挿入
                  ^挿入
                  +挿入
                  +/-ボタン
                  =挿入
                  1画面分下へ移動
                  1画面分上へ移動
                  100%
                  2-Dでの編集
                  3-Dのオン/オフ
                  3-Dの色 →
                  3-D回転...
                  3-D回転 →
                  3-D効果
                  3-D効果 ▼
                  Accessデータベースから外部データを取り込み
                  0
                    続きを読む >>
                    tintsetp * Microsoft Excel * 20:19 * comments(0) * trackbacks(0) * - -

                    WordやExcelからメールを送信

                    Office製品*(WordやExcel)で編集した文書を直接メールで送信する際の備忘録。

                    Word ファイルを電子メールで送信するには
                    電子メール メッセージの本文として Word 文書を送信するには

                    注意
                    この手順を実行するには、Outlook 2003 を使用する必要があります。


                    Wordで作成した文章や画像をメールで送信する方法を教えてください。では
                    ここでは例として、Word 2003で案内しています。他のバージョンのWordでも一部画面は異なりますが、ほぼ同様の操作が可能です。

                    以下の操作を行うには、ご利用のメールソフト(「Outlook Express」または「Outlook」)の設定(メールアカウントの設定)を完了しておく必要があります。
                    メールアカウントを設定する方法については、情報番号:004016または情報番号:007286をご覧ください。
                    とあります。

                    Outlookじゃなきゃだめなのか、OutlokkExpressでもいいのか、、、どっち?

                    ちなみに、Vista+2007では、本文としてはうまく送信できませんでした。。。


                    Office Word 2007 での変更点

                    メールの宛先に送信

                    説明 :[メールの宛先に送信] オプションには次の変更点があります。

                    [メールの宛先に送信 (添付ファイル)]: このメニュー オプションを使用すると、Word 文書を添付ファイルとして送信できます。このオプションを選択するには、[Microsoft Office ボタン] をクリックし、[送信] をポイントして、[電子メール] を選択します。

                    [メールの宛先に送信]:Word 2003 では、このメニュー オプションを使用すると、Word 文書の内容を電子メール メッセージの本文内で送信できます。このオプションはユーザー インターフェイスから削除されていますが、[Word のオプション] の [ユーザー設定] タブからクイック アクセス ツール バーに追加できます。

                    [メールの宛先に送信 (校閲用)]: このメニュー オプションを使用すると、Word 文書を添付ファイルとして校閲者に送信できます。このオプションはユーザー インターフェイスから削除されていますが、[Word のオプション] の [ユーザー設定] タブからクイック アクセス ツール バーに追加できます。オブジェクト モデルのエントリ ポイントも残されています。

                    Office Word 2007 での変更点
                    変更の理由 : メールの宛先に送信 (校閲用) 機能の代わりに、Windows SharePoint Services 3.0 のグループ作業機能を使用します。Windows SharePoint Services 3.0 のグループ作業機能は、より堅牢なワークフローを実現します。校閲者へ送信機能のオブジェクト モデルを引き続き使用することも、クイック アクセス ツール バーにこのオプションを追加することもできますが、SharePoint ドキュメントのライフ サイクル ワークフローへの移行を検討する必要があります。校閲者へ送信機能では、クライアントのみのプログラムが使用されます。Windows SharePoint Services 3.0 環境に移行しても、この機能のオブジェクト モデルを使用するアドインを作成できます。または、電子メール メッセージでドキュメントを校閲者に送信することもできます。校閲者は、[校閲] タブにあるコメント機能を使用して、ドキュメントに対してコメントできます。コメント機能の詳細については、「コメントを挿入または削除する」(http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=118656&clcid=0x411) を参照してください。


                    Windows Vista Excel 2007 Outlook 2007環境

                    Outlook 2003/2007 でメールを送信すると添付ファイルが消えたり、WINMAIL.DAT というファイルになる問題
                    回避策
                    したがって、これらの状況を回避するには、上記のすべてのパターンを避ける必要があります。
                    まず、[ツール]-[オプション]-[メール形式] で、[このメッセージ形式で作成する] を [HTML 形式] または [テキスト形式] にします。さらに、[インターネット メール形式] をクリックし、[Outlook リッチ テキスト形式オプション] を [HTML 形式に変換] または [テキスト形式] にします。
                    上記の設定は既定ではともに HTML 形式となっているはずです。

                    そして、メールを送信する際にはあて先を事前に [連絡先] に登録し、メールアドレスを入力した後にメールアドレスをダブルクリックし、[インターネット メール形式] を [Outlook リッチテキスト形式で送信] 以外にします。

                    これらの設定を行っても現象が起こるようなら、メールに特殊なプロパティが設定されるような方法でメールを送信しないようにします。なぜ発生しているのかがわからない場合は、以下のレジストリ設定を行うことで特殊なプロパティが設定されても TNEF で送信しないようになり、回避できることがあります。

                    レジストリ キー: HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Microsoft¥Office¥12.0¥Outlook¥Options¥Mail
                    データの名前: DontEncodeCustomNote
                    データの種類: DWORD
                    データの値: 1

                    なお、Outlook 2003 の場合は、上記の 12.0 を 11.0 にします。

                    また、Outlook 2007 では修正プログラムを適用することにより、完全に WINMAIL.DAT を送付させなくすることができるようになりました。詳しくは http://outlooklab.spaces.live.com/blog/cns!9D7EA61EC7DAA750!657.entry をご覧ください。
                    0
                      tintsetp * Microsoft Excel * 22:56 * comments(0) * trackbacks(0) * - -
                      このページの先頭へ
                      /div